慶應義塾幼稚舎に入学するためには

幼稚舎と横浜初等部、株式投資ネタへのアクセスとPVが多いので、ここでは特化てみようとタイトルも変えました

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

齋藤誠「競争の作法」ちくま新書

この本をちょっと長いが、一文で言うと、 「2002年から2006年にかけて日本の景気が良くなったように見えたのは、日本経済の実力(ファンダメンタルズ)が本質的に改善したとかではなくて、たまたまだったんだよ」というのをドル円の実質実行為替レートを使っ…

【番外編】濱田美里「ホームベーカリーだから美味しい!黄金の配合率でつくる焼きたてパン」河出書房新社

ホームベーカリーとはいっても、特に小麦、イースト菌、水の加減で全く味が変わってしまう。 (出来上がりのパンは、ミネラルウォータはだめで、水道水の方がおいしかったりする) いろんな本が出ているが、この本の配合がぴったりとはまった。 う、美味い!…

監督力、マネジメント力、プロフェッショナリズム:ルイス・ローレンス「ジョゼ・モウリーニョ」講談社

モウリーニョの階段を駆け上がる一部を垣間見れるのが楽しい。 特に本書の彼がアシスタント・コーチではなく、コーチをして職を得るまでのところが一番惹きつけられる。 アシスタント・コーチとしてはバルサなどで評価を得ていたものの、コーチ(日本で言う…

新年迎えて今年考えたいテーマ

謹賀新年 今年の勉強したいテーマは、やっぱり中国と欧州。 特に中国が何を考えているのか。 中国の政治と経済がどう動くかというのが興味のあるところ。 結局、日本の企業の多くが、製造拠点を中国にシフトしたんだけれど、カントリーリスクを認識しなけれ…